下記のボタンをクリックすると項目毎のQ&Aが表示されます。
- コーティング施工後のニオイは、ありますか?
- 窓を閉め切り施工しますので、空気中にニオイは残りますが、換気をして頂ければ、ニオイは消えていきます。
- コーティング自体に色はありますか?
- コーティング自体に色はありますが、基本的にクリア色の為、施工後は色がつきません。フローリング本来の色・持ち味をそのまま生かして、より一層光沢と木目の美しさが引き立ちます。
- コーティングの耐久性は?
- 家族構成や歩行頻度によりますが、保護効果は約5年です。
- 施工後は、滑りますか?
- ノンスリップ性なので滑りにくいです。
- 体に対しての、安全性は・・・・?
- 規格基準に合格した安全な成分ですので、心配いりません。
- 使用されている成分は、何ですか?
- 耐水性・耐摩耗性にすぐれている、ウレタン樹脂という成分を使用しています。
- アレルギー体質ですが、大丈夫ですか?
- PRTR法(化学物質管理促進法)に該当する成分を含んでおりませんので、安心です。
- ペットが居るが、大丈夫ですか?
- ペットの引っかき傷によって、コーティングが剥がれる場合があります。
- 保証期間は有りますか?
- 保証期間は有りませんが、但し、接触のない部分にて、剥離が起きた場合は、調査後に無償で補修致します。(その他 有償)
- 施工は、何日かかりますか?
- 天候によりますが、1日から2日間かかります。
- 施工後のお手入れは?
- 日常のお手入れは、ホコリを取るだけの乾式タイプ(ドライタイプ)のモップ 又は、硬く絞った雑巾で拭いて下さい。
- ひどい汚れが、付いたときは?
- 水拭きか 又は、中性洗剤を使用して下さい。
- 洗剤は、何を使ってもいいのですか?
- 中性洗剤を使用して下さい。ほとんどの生活汚れは落ちます。
- 子供がクレヨンで、落書きをしてしまいました。どうしたら取れますか?
- すぐに中性洗剤で拭き取って下さい。時間が経つと跡が残る場合があります。
- 火のついたタバコを落としてしまいました。少し焦げたような跡が残っていますが、直す方法がありますか?
- 焦げた跡というのは、コーティング剤とフローリングが焦げているため、焦げ跡は直りません。コーティング剤に問題があれば、補修は可能です。
- 耐熱性と有りますが、何度位まで大丈夫ですか?
- 耐熱は約100℃です。
- 床暖房(ホットカーペット)は、大丈夫ですか?
- 床暖房は、フローリング自体が床暖房用の材質ですので大丈夫です。コーティング剤は、耐熱性が100℃ですので、ホットカーペットを使用しても大丈夫です。
- 通常市販されているワックスを塗ることは可能ですか?
- 塗る事は可能ですが、コーティングの効果を損なう為、市販のワックスはお薦めできません。
- 通常の生活で、キズはつきますか?
- 細かいキズはつきますが、効果が無くなることはありません。
- コーティング剤はめくれますか?
- 重たい物などを落としたり、引き摺ったりした場合は、めくれます。ダイニングの椅子などは、フェルト等を貼ると良いでしょう。
- 水などをこぼしたら・・・・?
- 液体などをこぼした場合は、すぐに拭き取ってください。放置した場合は、コーティング剤が変色する可能性があります。
- 効果が無くなってきた場合、再施工出来ますか?
- 部分施工も、全体施工も可能ですので、御相談して下さい。
- コーティング自体のニオイは、ありますか?
- 若干のニオイは有りますが、換気をして頂ければ、ニオイは消えていきます。
- コーティング自体に色はありますか?
- コーテイング材自体は、乳白色ですが、フローリングにコーティングする事により、フローリング本来の色・持ち味をそのまま生かして、より一層光沢と木目の美しさが引き立ちます。
- コーティングの耐久性は?
- 家族構成や歩行頻度によりますが、保護効果は約10年以上です。
- 施工後は、滑りますか?
- 光沢はありますが、ノンスリップ性なので滑りにくくなっています。
- 体に対しての、安全性は・・・・?
- 規格基準に合格した安全な成分ですので、心配いりません。
- 使用されている成分は、何ですか?
- 耐水性・耐摩耗性にすぐれている、ウレタン樹脂という成分を使用しています。
- アレルギー体質ですが、大丈夫ですか?
- PRTR法(化学物質管理促進法)に該当する成分を含んでおりませんので、安心です。
- ペットが居るが、大丈夫ですか?
- ペットの引っかき傷も、コーティングに付くだけで、床までは届きにくく、フローリング自体を守ることが出来ます。
- ペットがなめても大丈夫ですか?
- 安全規格基準に合格した成分を使用していますので、大丈夫です。
- 保証期間は有りますか?
- 保証期間は有りませんが、但し、接触のない部分にて、剥離が起きた場合は、調査後に無償で補修致します。
- 施工は、何日かかりますか?
- 天候によりますが、2日から3日間かかります。
- 施工後のお手入れは?
- 日常のお手入れは、ホコリを取るだけの乾式タイプ(ドライタイプ)のモップ 又は、硬く絞った雑巾で拭いて下さい。
- ひどい汚れが、付いたときは?
- 水拭きか 又は、中性洗剤を使用して下さい。
- 洗剤は、何を使ってもいいのですか?
- 中性洗剤を使用して下さい。ほとんどの生活汚れは落ちます。
- フローリングを、お手入れしないと、どうなりますか?
- 木目にそって、割れが生じてきます、特に水廻りや陽の当たる場所は、劣化が早くなります。
- 子供がクレヨンで、落書きをしてしまいました。どうしたら取れますか?
- すぐに中性洗剤で拭き取って下さい。
- 火のついたタバコを落としてしまいました。少し焦げたような跡が残っていますが、直す方法がありますか?
- 焦げた跡というのは、フローリングが焦げているため、焦げ跡は直りません。コーティング材に問題があれば、補修は可能です。
- 耐熱性と有りますが、何度位まで大丈夫ですか?
- 耐熱は約180℃です。
- 床暖房(ホットカーペット)は、大丈夫ですか?
- 床暖房は、フローリング自体が床暖房用の材質ですので大丈夫です。コーティング材は、耐熱性が180℃ですので、ホットカーペットを使用しても大丈夫です。
- 通常市販されているワックスでは、ダメですか?
- 塗る事は可能ですが、コーティングの効果を損なう為、市販のワックスはお薦めできません。
- 効果が無くなってきた場合、再施工出来ますか?
- 部分施工も、全体施工も可能ですので、御相談して下さい。
- カビは生えないの?
- ハウス抗菌コーティングは、防カビ剤を壁(資材)に付着させ、防カビ剤の忌避効果により、カビ・細菌の付着を抑えます。
- 効果はどのくらいなの?
- 場所・使用頻度によって違いますが、水廻りは、約3年〜7年、水がかからない所は約10年〜15年程です。
- お手入れは簡単なの?
- 基本的にお手入れ不要です。普段通りのお掃除をして下さい。
- 他社のコーティングの違いは?
- 一部の塗膜性とは違い、劣化、黄ばみ、ヒビ割れなどがありません。当社の施工方法は、基材に合わせて施工方法・溶剤を使い分けています。
- 畳もコーティングできるの?
- もちろんコーティングできます。畳などの自然素材は元々カビが発生し易いものです。特に窓の下の畳が結露により比較的高くカビ易い環境なので、よくふき取り湿気や換気に気を配って下さい。殺菌しハウス抗菌を塗布すれば止まります。
- 効果は何年くらいですか?
- 場所、使用頻度によって違いますが、約2〜3年くらいです。
専用メンテナンスボトルを使用すれば、半永久的に効果を維持できます。
- 身体に害は有りませんか?
- フッ素は、調理器具や歯磨き粉等にも使用されており、一般的には安全とされている素材です。
安心してご使用下さい。
- お手入れはどうすればいいですか?
- 水又はお湯に濡らした柔らかい布かスポンジで、汚れを拭き取って下さい。
- カビも防げるの?
- 汚れを付きにくくすることにより、カビの発生を減少させることは出来ますが、
完全に抑制できるものではありません。
- 仕上がり具合は、どんな感じに成りますか?
- 素材そのものの自然な風合いを保ちつつ、滑らかな仕上がりに成ります。
- ホットプレートやフライパンのフッ素加工と同じですか?
- ホットプレートやフライパンで使われている「テフロン加工」もフッ素加工の1つですが、加工方法が違います。
- ニオイは有りませんか?
- 施工後は若干ニオイは残りますが、時間が経つにつれ、ニオイは消えていきます。
- 色は有りますか?
- 仕上がりに関しては、素材自体の風合いをそこなわず、色が付いて変わるということは有りません。
- 浴槽にはお湯を入れますが、お湯によって成分が溶け出るということは、有りませんか?
- そのような事は、有りません。高温(300℃)にも低温(-50℃)にも耐えますので、安心してお使い下さい。
- 浴槽に塗ると、入浴した時滑りませんか?
- お湯が入っている状態では、表面張力により滑らないのですが、乾いた状態では、滑りやすいので、気をつけて下さい。
- 耐薬品には、どうですか?
- 塩素系・酸性の洗剤は、使用しないで下さい。中性洗剤をご使用下さい。
- キッチンは、油をよく使用しますが、油汚れはどうですか?
- 汚れは取りやすくなっていますが、濡らした柔らかい布やスポンジで取れない場合は、中性洗剤をご使用下さい。
- トイレは、どうしてやらないのですか?
- 便器に関しては、すでに加工されている便器が多い為、施工する必要はないと思います。
- 施工は何日かかりますか?
- 一日で施工できますが、12時間後に使用する事をおすすめします。
- ひどい汚れが付いた時は?
- 熱い濡れタオルで拭いても落ちない汚れは、中性洗剤をご使用下さい。使用後は、洗剤分をよく拭き取って下さい。
- 抗菌作用が有りますか?
- 抗菌作用は有りませんが、汚れをつきにくくする防汚作用が有りますので、菌も付着しにくくなります。
- フッ素コーティングをすると、なぜ汚れが付きにくく成るのですか?
- どんな素材にも、必ず凹凸があり、それを0.2ミクロンの細かいフッ素粒子で、埋め込んで表面を滑らかに仕上げることにより、汚れを付きにくくします。
- メンテナンスボトルで、どのくらいのメンテナンスが可能ですか?
- 1本で、浴槽約3〜4層程できます。
- 長く使用していて、剥離・黄ばみ等は有りませんか?
- 塗膜を形成する塗装ではないので、剥離・黄ばみは起こりません。
- 3層加工と有りますが、メンテナンスボトルだけで大丈夫ですか?
- 1層・2層・3層という加工のうち、使用することにより3層目の効果が落ちてきますが、1層目・2層目が残っていれば、メンテナンスボトルで3層目を加工する事が出来ます。
- 安全性は?
- 厚生省告示第20号では、原料粉末又はペレットを適正条件下で加工した形成品、並びにコーティング品については、厚生省食品衛生法による試験に合格し、無害とされています。
- メンテナンスを再塗布する目安は有りますか?
- 汚れが取れにくく成りましたら、一度柔らかい乾いたタオルで水分を拭き取って、その後ドライアーで温風をあてて、完全に乾いた状態にして見て下さい。その結果、効果が落ちている場合は、メンテナンスボトルに記載されている方法で、塗布して下さい。